【郵便局の中にファミマ!?】ファミマ郵便局に無人店舗を出店

こんにちはミヤヒロです。

日経新聞の一面に興味深い記事を見つけましたので、紹介させて頂きます。

なんと、郵便局の中でコンビニ大手のファミマが利用できるようになるそうです

いつも通り記事のザックリ要約です。

  • 日本郵政とファミリーマートは全国の郵便局内に、無人決済を設置したのコンビニストアを設置する
  • まず年内に埼玉県川越市に出店をし、順次他地域にも出店を拡大してく予定
  • 店内には複数のカメラやセンサーが配置され、お客様が手に取った商品を自動認識し、セルフレジで決済を済ませる
  • ファミマは採算が合わない過疎地に低コストで出店でき、郵政は来店客の増加のメリットを期待している

記事の全文を読みたい方はコチラ

地方の田舎に住んでる人たちにとっては朗報だね
そうだね。2016年の統計によると、コンビニがその地域に1店舗以下
しかない市区町村は307もあるらしい
307も!そんなにあったんだ。。。
都市部への一極集中による過疎化や少子高齢化の影響だね
ただ、そんな地域にも郵便局は1107局残ってるんだ
ファミマと日本郵政はそこに目をつけたんだね
そのとおり!
店舗に必要なスペース(建物)はすでにある郵便局が利用できるし
小規模かつ無人店舗とすることで、都会ほど集客が見込めなくても、
十分に採算をとれる見込みってこと!
Amazon Goみないな無人店舗型の出店方法が確立されて
きたいまだからできることだね
ブログオーナーの小言
少し話が変わりますが、個人的には、今後マイナンバーカードの普及がより進んで欲しいと思ってます
地方の日本の労働力不足は、民間企業だけでなく市役所などの自治体も、同じく深刻な問題です
最近、電子申請など役所に行かなくても完結する手続きも増えていますが、まだまだ対面手続きも多く残っており、職員の労力は数十年前からさほど変わっていません
なぜなら、多くの行政手続きは厳格な本人確認が必要になるからです

マイナンバーカードを利用し、パソコンやスマホで本人確認やオンラインで手続が簡潔できると、事務作業の負担が軽減でき、職員はより住民サービス向上に繋がる仕事に専念できるようになると思います

これからマイナンバーカードに便利な機能がどんどん増えて、普及率が進むことを願っています

 

 

今回は少し世の中が便利になりそうな小ネタを、日経新聞の一面からご紹介させて頂きました

今回は新しい試みで、やけに凛々しいネコと犬の会話形式で表現してみました。
まだまだぎこちなく変な感じのやりとりですが、ブラッシュアップして、読者の皆様により理解しやすく読んで頂けたらとおもってます!